-
ゴールデンマンデリン/コーヒーローストオリジナル
¥1,950
ひとくち飲めばきっとあなたも「素晴らしい!」と叫びたくなる。 しっかりとした深いコクと甘みに抜群の香り、苦み好きにはたまらない一杯。 コーヒータイムを贅沢なひとときに演出します。 マンデリンとは、インドネシアのスマトラ島で生産されるアラビカ種のコーヒー豆で、乾燥工程を2度行うスマトラ式の精製方法によってスパイシーでエキゾチックな特徴的な香味が生まれます。 日本では高品質なマンデリンとして、当店でも人気の「マンデリンG1」が知られています。 こちらはその高品質なグレード1(G1)からさらに究極まで品質を追求した特別スペックのゴールデンマンデリンです。 〜どれくらい特別なの?と気になった方は最後まで読んでくださいね〜 おすすめの飲み方はアイスもホットも断然ストレートがおすすめ! アメリカンにすると贅沢な味わいはそのままに、苦みが穏やかになって飲みやすいです。 アイスの焙煎はホットのおまかせ焙煎より、少しだけ気持ち深めに焼いてお届けいたします。 アイスコーヒーは作ってから3日程寝かせると味がよりまろやかになります。 原産国:インドネシア <発送日の当日に焙煎します> ・1袋は生豆240gを焙煎し、焼き上がりは水分が抜けるため約200g前後になります。 ・1杯あたり10~12gで抽出する場合、約16~20杯のコーヒーをお楽しみいただけます。 ・発送は火曜・金曜日です。当日10時までのご注文分はその日に発送します。 <賞味期限について> ・賞味期限ではなく、焙煎日を記載しています。 ・焙煎後すぐより、3日程経った頃が飲みごろです。 ・香りと風味をもっともおいしくお楽しみいただけるのは、焙煎日から1ヶ月ほどです。 ・1ヶ月以上かけて飲む場合は、豆の酸化を抑えて風味を長持ちさせる冷凍保存がおすすめです。 <当店は細やかな焙煎度合いの調整をします> 次回オーダー時に『もう少しだけ浅くorもっと深く』などなど、お好みをお聞かせいただくと嬉しいです。 焙煎度合いやどんな豆がよいかといったご相談もメッセージからお気軽にどうぞ。 <ゴールデンマンデリン/コーヒーロースト オリジナルが特別な理由> 良質なコーヒー産地であるリントンニフタ、パランギナンから、さらに厳選した農家を指定して買い付けられた豆です。 生産エリア、流通、精選、選別の各工程においてこだわり抜き、品質を追求し続けた末に辿り着いたマンデリンの理想形と言えるコーヒーです。 トバ湖のほとりで、太陽の恵みをいっぱいに受けて育った最高品質の特別スペック豆です。
-
マンデリンG1
¥1,250
リモートワークでいつもPCの前にいるあなたへ届けたい。 この仕事が終わるまではひと息つけない、、そんな時は濃厚なコクと深い苦みとともに口いっぱいに広がる甘みが特徴のワイルドでインパクトのあるマンデリンG1 が眠気を吹き飛ばしてくれるかもしれません。 マンデリンG1はインドネシアのスマトラ島で栽培されるコーヒー豆のグレードの一つで、最高品質を示すものです。 『G1』とは、300gのコーヒー豆の中に欠点豆がわずか(0~3個)しか含まれていないことを意味します。 当店では焙煎後に必ずソーティング(欠点豆の選別)をしておりますが、雨の多い産地ならではのスマトラ式精製(2回の乾燥工程を行う)による豆割れ等があることもまた、マンデリンG1が野生的な味わいとなるこの豆の特徴です。 こちらのマンデリンG1から、さらにこれ以上はないという究極を求めて行き着いたマンデリンの理想形 『コーヒーローストオリジナル マンデリン』も販売中! コーヒー通なあなたに、ぜひ飲み比べていただきたい2つのマンデリンです。 おすすめは、アイスコーヒーで。ホットのストレートはコク深く。アメリカンにすると苦みが和らいで甘さが際立ちます。 アイスの焙煎はホットのおまかせ焙煎より、少しだけ気持ち深めに焼いてお届けいたします。 アイスコーヒーは作ってから3日程寝かせると味がよりまろやかになります。 原産国:インドネシア <発送日の当日に焙煎します> ・1袋は生豆240gを焙煎し、焼き上がりは水分が抜けるため約200g前後になります。 ・1杯あたり10~12gで抽出する場合、約16~20杯のコーヒーをお楽しみいただけます。 ・発送は火曜・金曜日です。当日10時までのご注文分はその日に発送します。 <賞味期限について> ・賞味期限ではなく、焙煎日を記載しています。 ・焙煎後すぐより、3日程経った頃が飲みごろです。 ・香りと風味をもっともおいしくお楽しみいただけるのは、焙煎日から1ヶ月ほどです。 ・1ヶ月以上かけて飲む場合は、豆の酸化を抑えて風味を長持ちさせる冷凍保存がおすすめです。 <当店は細やかな焙煎度合いの調整をします> 次回オーダー時に『もう少しだけ浅くorもっと深く』などなど、お好みをお聞かせいただくと嬉しいです。 焙煎度合いやどんな豆がよいかといったご相談もメッセージからお気軽にどうぞ。
-
パラダイスプレミアム
¥1,650
自然農法、無農薬、サスティナブルな取り組みを応援する地球にやさしいあなたには、マイルドな口当たりにベリーのような風味が心地よいこの豆をお届けしたいのです。 パプアニューギニアのコーヒー農園、プローサ農園で生産されたこの豆は年間800袋しか生産されない大変希少な豆です。 はるか昔、海を越えてパプアニューギニアへ持ち込まれたのは、カリブの国ジャマイカが誇るブルーマウンテンの種子。 コーヒー農家さんが丁寧に育て上げ、パラダイスプレミアムと名付けました。 先祖伝来の自然農法で育てあげた、完全なる無農薬栽培のコーヒー豆です。 〜パラダイスプレミアムの詳細を知りたい方は最後まで読んでくださいね〜 おすすめの飲み方はホットもアイスもストレートで! アイスの焙煎はホットのおまかせ焙煎より、少しだけ気持ち深めに焼いてお届けいたします。 アイスコーヒーは作ってから3日程寝かせると味がよりまろやかになります。 原産国:パプアニューギニア <発送日の当日に焙煎します> ・1袋は生豆240gを焙煎し、焼き上がりは水分が抜けるため約200g前後になります。 ・1杯あたり10~12gで抽出する場合、約16~20杯のコーヒーをお楽しみいただけます。 ・発送は火曜・金曜日です。当日10時までのご注文分はその日に発送します。 <賞味期限について> ・賞味期限ではなく、焙煎日を記載しています。 ・焙煎後すぐより、3日程経った頃が飲みごろです。 ・香りと風味をもっともおいしくお楽しみいただけるのは、焙煎日から1ヶ月ほどです。 ・1ヶ月以上かけて飲む場合は、豆の酸化を抑えて風味を長持ちさせる冷凍保存がおすすめです。 <当店は細やかな焙煎度合いの調整をします> 次回オーダー時に『もう少しだけ浅くorもっと深く』などなど、お好みをお聞かせいただくと嬉しいです。 焙煎度合いやどんな豆がよいかといったご相談もメッセージからお気軽にどうぞ。 <パラダイスプレミアムの説明> 1950年代、ジャマイカからブルーマウンテンの種子が持ち込まれ、本格的なコーヒー栽培が始まりました。 秘境を優雅に飛ぶ極楽鳥(バードオブパラダイス)を イメージしてその名は付けられました。 農園にスミレ科の植物を植えることにより、その植物の根がもたらす地中への自然作用を利用した土壌の活性化・肥沃化に自然寄与しています。それにより人工的な肥料や農薬を一切使用する必要がない土壌環境を持っています。